スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by   at 

本日は『船津座』13時〜16時です

2023年05月19日
本日は『船津座』13時〜16時
本人、家族の居場所です🏠

アースアズマザー岐阜では、子どもからお年寄り、障がいのある方や社会生活に困難を抱えている方、だれもが共に生きられるコミュニティづくりのために、幅広い分野で活動しています😃

不登校やひきこもりに悩むご本人やご家族の方々や、生きづらさを感じて過ごしている方、誰かに聞いて欲しい悩みがある方、些細な事だけど話を聞いて欲しい方、どなたでも構いません。
まずは気軽な気持ちで、立ち寄ってみませんか?
ゆっくり過ごしてください😊

申し込み不要、参加費無料です。いつ来ても、いつ帰ってもOKです。





  
Posted by アースアズマザー岐阜  at 10:41Comments(0)

『大豆〜味噌きな粉づくり』食育・食農体験イベント参加募集中です

2023年05月03日




☆生き物いっぱいの🌾田んぼと畑で、食育・食農体験!

【大豆の種まき、草取り、収穫、お味噌きな粉づくり】
全4回のコースです。

大豆を育てることから始まり、味噌きな粉になるまでをお子様とご一緒に体験してみませんか?😆
味噌きな粉づくりには、アースアズマザーの食育を担当されている料理教室由和さんにお越しいただきます。

定員28名(最大12家族)1家族5名様程度まで。

※お申し込みが多い場合には、抽選となります。

<スケジュール>
5月28日(日) 大豆種まき
6月25日(日) 草取り、里山散策
10月29日(日) 刈り取り収穫
令和6年1月21日(日) 手前味噌・きな粉作り 

(天候や生育状況などにより日程を変更する場合があります)
(やむを得ない場合を除き、原則4回全てのイベントにご参加くださいますようお願いいたします)

※4回コースの内、ご都合で参加が出来なくなった場合の回の参加費の返金は出来ませんのでよろしくお願い致します。

********************************
開催時間:受付9時00分 開始9時20分 終了12時前後の予定

集合場所:飛騨市神岡町山田2358-2 いくるば・ひだ(旧山田保育園)
(令和6年1月21日(日)手前味噌・きな粉作り会場は飛騨市古川町・総合会館 予定)

参加費:年間コース大人3,500円 
    アースアズマザー岐阜会員2,800円
4回のイベント参加費、提供物含む費用(中学生以下無料)
☆提供物など:飛騨在来種の大豆「はところし」育苗セット提供、お味噌・きな粉作り代含む 


※お味噌は、収穫した大豆を令和6年1月のイベント前にこちらからご自宅にお送りしますので、ご自身で水に浸してから柔らかく煮て、それをご持参して会場にお越しいただく流れとなります。やり方は説明書をお付けします。


申し込み・問い合わせ先
○NPO法人Earth as Mother岐阜
TEL:080ー5233ー6844(雲英)
FAX:0578-86-9121 
mail: earthasmothergifu@gmail.com
『大豆イベント参加申込』と記載してください。  
Posted by アースアズマザー岐阜  at 13:30Comments(0)