スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
『大豆種まき〜味噌づくり』イベントのご案内♪
2024年04月30日
☆イベントのご案内☆
今年も『大豆の種まき~手前味噌づくり』イベントを行います!
『畑で種をまき、大豆を育てて収穫し、その収穫した大豆でお味噌を作る』という一連を体験していただくものとなります
1回目 5月26日(日) 大豆種まき
2回目 7月7日(日) 草取り&水源里山探索
3回目 10月27日(日) 大豆刈り取り
4回目 1月19日(日) 手前味噌づくり
の全4回開催です。
参加費は全4回開催分で
税込み3,500円(一般/大人1名様)
税込み2,800円(アースアズマザー会員/大人1名様)
詳しくは画像添付のチラシをご覧ください
皆様のご参加を心よりお待ちしております♬
お申込み・お問い合わせ
●グーグルフォーム https://forms.gle/5nP1FDqAu5FFjqzYA
●アースアズマザー岐阜メールアドレス earthasmothergifu@gmail.com
●電話 080-5233-6844(担当きら)
のいずれかでお願い致します。



今年も『大豆の種まき~手前味噌づくり』イベントを行います!
『畑で種をまき、大豆を育てて収穫し、その収穫した大豆でお味噌を作る』という一連を体験していただくものとなります
1回目 5月26日(日) 大豆種まき
2回目 7月7日(日) 草取り&水源里山探索
3回目 10月27日(日) 大豆刈り取り
4回目 1月19日(日) 手前味噌づくり
の全4回開催です。
参加費は全4回開催分で
税込み3,500円(一般/大人1名様)
税込み2,800円(アースアズマザー会員/大人1名様)
詳しくは画像添付のチラシをご覧ください
皆様のご参加を心よりお待ちしております♬
お申込み・お問い合わせ
●グーグルフォーム https://forms.gle/5nP1FDqAu5FFjqzYA
●アースアズマザー岐阜メールアドレス earthasmothergifu@gmail.com
●電話 080-5233-6844(担当きら)
のいずれかでお願い致します。



Posted by アースアズマザー岐阜
at 19:09
明日の農事はお休みします
2024年04月26日
こんばんは
明日の土曜農事ボランティアですが、
神岡祭りのためお休みさせていただくことになりました。
お知らせが急になってしまい大変申し訳ございません
来月5月4日(土)は行います
短時間でも大丈夫ですので、またご参加くださいませm(__)m

明日の土曜農事ボランティアですが、
神岡祭りのためお休みさせていただくことになりました。
お知らせが急になってしまい大変申し訳ございません
来月5月4日(土)は行います
短時間でも大丈夫ですので、またご参加くださいませm(__)m

Posted by アースアズマザー岐阜
at 20:41
安峰山ピクニック
2024年04月24日
『いくるば・ひだ』です
昨日は安峰山へピクニック
午前中、いくるば利用者さんはおにぎり&たまご焼き作り
利用者さん2人はたまご焼き作りがとても上手
でした
おにぎりはスタッフも一緒に
にぎにぎ♪
準備完了! 安峰山へLet's Go
あいにくの曇り空
ですが、みんなで景色を眺め、写真撮影
安峰山は天気が良ければ乗鞍岳や御嶽山がキレイに見える絶好の写真スポットです(^^♪
写真タイム後みんなでおにぎりランチ
みんなで外で食べるご飯は格別です
肌寒かったですが、楽しいピクニックでした





昨日は安峰山へピクニック
午前中、いくるば利用者さんはおにぎり&たまご焼き作り
利用者さん2人はたまご焼き作りがとても上手
おにぎりはスタッフも一緒に
準備完了! 安峰山へLet's Go
あいにくの曇り空
安峰山は天気が良ければ乗鞍岳や御嶽山がキレイに見える絶好の写真スポットです(^^♪
写真タイム後みんなでおにぎりランチ
みんなで外で食べるご飯は格別です
肌寒かったですが、楽しいピクニックでした





Posted by アースアズマザー岐阜
at 17:03
今期より古川でも『居場所』を開催します
2024年04月23日
12日金曜日、古川町公民館(総合会館)の2階で『居場所』を行いました
3年前から神岡町と国府町で月に2~3回『居場所』を行ってきましたが、今期から古川町でもやらせていただくことになり、12日は古川町での初開催でした。
数人で雑談をしたり、パズル
をしたり、将棋をしたり
1人1人がやりたいことを、やりたい時間でやっていただきました
次からは卓球も選択肢にいれて行きたいと思っています
生きづらさを抱えてみえる方
人と関わることが苦手だなぁと思われる方
社会と関わりたいけど、どうしたら良いか分からない方
第3の居場所を探してみえる方 など…
あなたとの距離を大切にします。
気になる方は見に来て下さい
@earth.as.mother_gifu(Instagram)
【お問合せ先】
いくるば・ひだ
0578-86-9120(岩佐)
earthasmothergifuhida@gmail.com





3年前から神岡町と国府町で月に2~3回『居場所』を行ってきましたが、今期から古川町でもやらせていただくことになり、12日は古川町での初開催でした。
数人で雑談をしたり、パズル
1人1人がやりたいことを、やりたい時間でやっていただきました
次からは卓球も選択肢にいれて行きたいと思っています
あなたとの距離を大切にします。
気になる方は見に来て下さい
@earth.as.mother_gifu(Instagram)
【お問合せ先】
いくるば・ひだ
0578-86-9120(岩佐)
earthasmothergifuhida@gmail.com





Posted by アースアズマザー岐阜
at 14:07
明日のボランティア農事は♪
2024年04月19日
『明日の農事』
こんにちは
先週に引き続き、明日の土曜日アースアズマザー岐阜圃場にて
ボランティア農事を行います

明日の内容は、畝を作ってマルチを張って、ジャガイモの種植えを行う予定です
明日の天気も良さそうです
先週は予定時間を超えてしまいましたが、
明日は11時半に終わる予定です。
大人も子供も一緒にみんなで土に触れませんか?途中参加や数分参加も(ok)ですので、
気軽に参加してください
皆さんの参加をお待ちしております
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
〇参加について
汚れてもよい服装
長靴・手袋などの作業用の靴
水分
〇交通手段
自動車可(駐車場あり)
公共交通機関:近くにバス停あり
〇農作業所
アースアズマザー岐阜圃場
(飛騨市神岡町山田2358-2)
〇ボランティア保険加入について
350円/1人(任意加入ですがお勧めしております)
〇開催日時
毎週土曜日9:00~11:30


お問い合わせ


:080-2136-3403(岩佐)
:earthasmothergifuhida@gmail.com


こんにちは
先週に引き続き、明日の土曜日アースアズマザー岐阜圃場にて
ボランティア農事を行います
明日の内容は、畝を作ってマルチを張って、ジャガイモの種植えを行う予定です
明日の天気も良さそうです
先週は予定時間を超えてしまいましたが、
明日は11時半に終わる予定です。
大人も子供も一緒にみんなで土に触れませんか?途中参加や数分参加も(ok)ですので、
気軽に参加してください
皆さんの参加をお待ちしております
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
〇参加について
〇交通手段
〇農作業所
アースアズマザー岐阜圃場
(飛騨市神岡町山田2358-2)
〇ボランティア保険加入について
350円/1人(任意加入ですがお勧めしております)
〇開催日時
毎週土曜日9:00~11:30


Posted by アースアズマザー岐阜
at 18:49
ボランティア農事を行いました
2024年04月15日
先週土曜日は『有機の畑』でボランティア農事を行いました
天候にも恵まれ、参加者12名で9時~12時まで農作業を楽しみました
昨日の農作業
越冬人参の収穫
人参を選別し、種を残したい人参は植え替える⇒種を繋ぐため、出来の良い人参を選んで植え替えて、花を咲かせて種を取る
牛糞マルチ⇒防草シートのかわりに牛糞堆肥を敷き詰める
☆牛糞マルチの効果☆
①保温・乾燥防止
②雑草が生えるのを防ぐ
③土壌生物の増加 等々
人参の収穫までは、子供たちも一緒に農作業をしていましたが・・・
途中から、子供たちは子供たちだけで遊んでいました
(←子供は打ち解けるのが早くてうらやましい笑)
気温が20度超えの中での作業はちょっとしんどかった 笑(運動不足のため)
みんなでの作業は楽しいです


※種苗法改正で禁止になったのは「育成者権」が認められている作物だけです
次回は来週土曜日20日 9時~ です
短い時間だけの参加でも(ok)です。
気軽に遊びに来てください


お問い合わせ


:080-2136-3403(岩佐)
:earthasmothergifuhida@gmail.com




天候にも恵まれ、参加者12名で9時~12時まで農作業を楽しみました
昨日の農作業
☆牛糞マルチの効果☆
①保温・乾燥防止
②雑草が生えるのを防ぐ
③土壌生物の増加 等々
人参の収穫までは、子供たちも一緒に農作業をしていましたが・・・
途中から、子供たちは子供たちだけで遊んでいました
気温が20度超えの中での作業はちょっとしんどかった 笑(運動不足のため)
みんなでの作業は楽しいです
※種苗法改正で禁止になったのは「育成者権」が認められている作物だけです
次回は来週土曜日20日 9時~ です
短い時間だけの参加でも(ok)です。
気軽に遊びに来てください




Posted by アースアズマザー岐阜
at 16:29
一緒に農事をしませんか?
2024年04月04日
4月13日(土) 午前9時~
アースアズマザー岐阜圃場にて
毎週土曜日(雨天中止)に
農業をしていきま~す☆
一緒に農事をしませんか?
アースアズマザー岐阜では一緒に農事を行ってくれるボランティア仲間を募集しています
畑に興味のある方
自然に興味のある方
土に触れたい方
お子様と一緒の時間を過ごしたい方
童心にかえってはしゃぎたい方
体力づくりをしたい方
ワイワイ作業をするのが好きな方
どんな方でも大歓迎です
@earth.as.mother_gifu(Instagram)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
〇参加について
汚れてもよい服装
長靴などの作業用の靴
水分
お昼ご飯等の食べ物
〇交通手段
自動車可(駐車場あり)
公共交通機関:近くにバス停あり
〇農作業所
アースアズマザー岐阜圃場
(飛騨市神岡町山田2358-2)
〇ボランティア保険加入について
350円/1人(任意加入ですがお勧めしております)
〇開催日時
毎週土曜日9:00~11:30
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


お問い合わせ


:080-2136-3403(岩佐)
:earthasmothergifuhida@gmail.com
インスタメッセージ:@earth.as.mother_gifu
公式LINE:https://lin.ee/qYCclska
↑
プロフィールからもLINEにいけます




アースアズマザー岐阜圃場にて
毎週土曜日(雨天中止)に
農業をしていきま~す☆
一緒に農事をしませんか?
アースアズマザー岐阜では一緒に農事を行ってくれるボランティア仲間を募集しています
どんな方でも大歓迎です
@earth.as.mother_gifu(Instagram)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
〇参加について
〇交通手段
〇農作業所
アースアズマザー岐阜圃場
(飛騨市神岡町山田2358-2)
〇ボランティア保険加入について
350円/1人(任意加入ですがお勧めしております)
〇開催日時
毎週土曜日9:00~11:30
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
インスタメッセージ:@earth.as.mother_gifu
公式LINE:https://lin.ee/qYCclska
↑
プロフィールからもLINEにいけます




Posted by アースアズマザー岐阜
at 18:15