大豆コースの草取り&里山探検を行いました

2023年06月27日
天気に恵まれた日曜日☀️
飛騨エリアにて、
農林水産省食育事業、大豆の種まきから草取り、収穫、味噌・きな粉作りイベントの
草取り&里山探検ツアーを実施させて頂きました。

参加者、大人、子供、スタッフ
総勢33名の参加があり、

内容としましては、大豆畑の除草を少し行ったあと、
いくるばひだから約300mの所にある大黒寺の裏山に、
戦国時代にこの神岡地域を収めていた江馬氏の家臣の
居城跡があり、その里山を大切に管理しながら地域で民宿を経営されている80歳になる高齢の方と一緒に
歴史のことをお話いただきながら山を登るという、
まさにアースアズマザーが目指す、小さなお子さんからお年寄りまでが一緒に過ごすコミュニティに近づくような体験をさせて頂きました。

途中、かなり急な坂道がありましたが、年初の男の子まで元気に登りそして、下り、無事に体験をすることができました。

ありがとうございます😃

大豆コースの草取り&里山探検を行いました
大豆コースの草取り&里山探検を行いました
大豆コースの草取り&里山探検を行いました
大豆コースの草取り&里山探検を行いました
大豆コースの草取り&里山探検を行いました

スポンサーリンク
Posted by アースアズマザー岐阜  at 15:14 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
大豆コースの草取り&里山探検を行いました
    コメント(0)